今なら7日間無料体験実施中!

「離れていても高め合える存在」 Honami

目次

プロフィール

Honamiと申します!ミラノ在住、SA歴は7か月です。
日本語教師・世界遺産検定2級・秘書検定などの資格を持っています。今はビジネスレベルのイタリア語を勉強中です。

英語力を培った背景

私が英語の勉強を始めたきっかけは高校時代の修学旅行です。それまではなんとなく英語の成績が良いくらいでしたが、韓国に行き言葉の壁に直面しました。現地で小学生の男の子が流暢に英語を話しているのを目の当たりにし、「このままではだめだ」と思い、大学で英語をマスターしようと決心しました。

大学時代は、英語を専攻し国連の勉強をしました。アルバイトで貯めたお金を握りしめ、長期休みになると海外へ渡航しました。オーストラリアのブリスベンで日本語を教えるボランティアをしたり、アメリカのニューヨークでアパレル関係のインターンシップをしたり、大学時代最後の夏休みにはイタリアのナポリで短期留学もしました。すべて1~2か月ほどの短期間でしたが、単身だったため語学力はぐんぐん上達しました。各地でホームステイをして、常に英語(もしくはイタリア語)に触れる環境に自分を置いていました。

卒業後も英語学習を続けながら、いろんな国を旅して、止まることなく学習し続けました。

今、他にしている仕事。英語を用いてこれからやっていきたいこと

本業は、イタリアを中心にヨーロッパヴィンテージのバイヤーをしています。アクセサリーや洋服、インテリア用品などファッション関係のものを日本に卸しています。もちろん仕事上、英語は必須。今までの経験を活かした最高の仕事だと自信を持って言えます。

昔から夢見ていた仕事ができていることに感謝しながら、少しでも皆様の語学学習の役に立てたらとSAの仕事にも注力しています。

感謝のメッセージ :「離れていても高め合える存在

シャドテン会員の皆様、お忙しい日々のなかでの学習、本当にお疲れさまです。毎回同じ方の添削をすることはありませんが、たまに過去に添削した方の音声をお聞きすることがあります。必ずと言っていいほど音声の精度が上がっているので、聞いていて嬉しくなりますし、SAをしていてよかったと、こちらも刺激をいただいています。

また、日々皆様の音声を添削をしていることで私自身の英語力の向上にも繋がっています。

面と向かってお会いする機会はありませんが、お互いを高め合える関係性に感謝しています。本当にありがとうございます。これからも精一杯英語学習のサポートをさせていただきますので、よろしくお願いします!

Maria|監修者
英語コンサルタント
大学2年生のとき、ほとんど英語が話せない状態で単身オーストラリアのシドニーに渡る。
2016年 - 西シドニー大学(Western Sydney University) に入学。
第二言語習得論や社会言語学といった Langugae Artsや通訳/翻訳理論、また医療翻訳、法通訳といった専門技術を学びました。  

2018年 - NAATIというオーストラリア国家翻訳資格を取得し、西シドニー大学を卒業。
⇢現在に至るまで英語コーチングスクール PROGRIT(プログリット)でコンサルタントとして英語学習者のサポート。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

幼少時はアメリカのニューヨークで育ち、小学生〜中学生はドイツのデュッセルドルフにインターナショナルスクールに在籍。社会人になってからも1年半、アメリカのサンフランシスコ支店で勤務するなど、海外在住歴は合計約9年。プログリットには約3年在籍しております。

目次
7日間無料で体験する