今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】「伝わっても聞けないから気まずい」から脱却するためにシャドテンを始めてみた

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

40代:専門商社

「伝わるけど、聞けない」から脱却するために

TOEICは700点程で、拙い英語ながら、自分が話した内容はある程度外国人に伝わるため海外旅行へのハードルも感じていませんでした。

ですが、彼らが話す英語が聴き取れないため、会話が成立せず気不味くなってしまうという状況がありました。
そこでどうにかリスニング力を向上させたいけれど、どうすればいいか分からなかった時、シャドテンに出会いました。

まだ始めて2週間ほどですが、いただけるフィードバックが分かりやすく、続けやすいと感じています。

アプリで簡単に学習できるため、すでに英語学習が習慣になっていれば、始めるハードルは低いと思います。

自分で何かしらの教材を使用してシャドーイングを行うことも可能だとは思いますが、シャドテンの添削者の方からいただけるフィードバックにはお金を払う価値が間違いなくあります。

地道に続けて成果を実感したいです。

40代:商社

仕事に活かせるまで頑張ります!

2024年より転職して、外国人との会議、来日対応、通訳が定期的にありますが、英語が聞き取れず苦労しています。

過去にベトナムに駐在していて英語に関しては素人ではありませんが、現段階の英語レベルでは大きく支障をきたしています。

とはいえ、どのように勉強すればいいのか分からず英語コーチングのプログリットも検討しましたが、シャドテンを申込みました。

値段もあるのでほぼ毎日取り組んで、励んでいます。
仕事で活かせるまで、他の勉強法とも併用しながら英語習得に励んでいきたいです。

30代:専門商社

身の回りの英語に意識を向けられるようになった

仕事領域を拡大したく、英語学習を始めました。
TOEICのスコアは高いですが、実際の英会話ではリスニング力不足を感じているためシャドテンを使い始めました。

添削が非常に早いので助かっております。

日常的な英語(外国人観光客の会話、施設の英語アナウンス等)にも興味を向けられるようになったのが大きな効果だと感じました。

やる気があれば、英語力向上に非常に効果があると思うので、これからも継続していきたいです。

40代:専門商社

脱ブロークンイングリッシュ!

今までは、単語を繋ぎ合わせるブロークンイングリッシュで乗り切ってきましたが、仕事で英語を使う機会が増えたため本腰を入れようと思っていた所でした。

今までも対面・オンラインで英会話の受講経験はありましたが、長続きしませんでした。
対人関係が苦手ではないのですが、知らない人と他愛もない会話をする事が苦手だったようです。

シャドテンは電車広告で存在を知りました。コーチングのプログリットの検討しましたが、費用面、時間面からも受講は難しいと思っていました。

シャドテンのスタイルなら出来るかもと思い始めてみました。今では自分のスタイルも確立し、習慣化出来るようになりました。

フィードバックも非常に早く、モチベーションになります。
このまま継続出来そうです。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する