今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】自信を持って英語のプレゼンができるようになった!

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

30代:電機メーカー

発音もプレゼン力も向上!

リスニング力とスピーキング力を上げたいと思い、シャドテンを始めました。

平均して月に20日ほど実施しており、始めた当初よりもリスニング・スピーキング力が身についてきたと感じています。
仕事で英語のプレゼンを求められても、あまりためらうことなく自信を持って行えるようになりました。

先日は少しつたない部分もありましたが、30分の研修を英語で実施しました。

また、シャドテンで発音を意識することで、発音もかなり向上したと感じています。

できない日があっても、とにかく続けることが大切だと思います。体調を崩して取り組めない日もありますが、これからも継続して、スピーキングとリスニングの両方を磨いていきたいです。

40代:食品メーカー

駐在先での挑戦を支える継続学習!

海外駐在となり、ネイティブの英語を聞き取ることに苦戦していたため、シャドテンを始めました。

目標は、ネイティブスピーカーとストレスなく流暢に会話できるようになること、そして複数人が参加する会議で問題なく司会進行を務められるようになることです。

毎朝、通勤の車の中でシャドーイングを続けており、開始から約4ヶ月が経過しました。

毎日添削してもらえることや、学習法に迷ったときや不安を感じたときに相談できる環境があるのは非常にありがたいです。
また、シャドーイングがリスニング力向上に効果的である理由を論理的に説明してもらえるため、安心して継続できます。

40代:機械系

駐在中に気づかなかった発音変化を知り聞き取り力向上!

本気でリスニング力を鍛えたいと思い、さまざまな口コミを辿ってシャドテンにたどり着きました。

最初のうちは要領を得ず、本当に身になるのか疑問に感じることもありましたが、週6日、1日15分以上を目安に(旅行中などはお休みする程度で)4ヶ月間継続しています。

欧州に6年間駐在し、英語を使って仕事をしてきましたが、それまでまったく気づいていなかった発音の変化を学ぶことができています。
3ヶ月目くらいからは聞き取り力の向上を実感しており、自分の発音も変わってきていると感じます。

習慣になるまでの最初の1ヶ月を乗り越えれば、その後は苦もなく継続できると思います。

ネイティブスピーカーと丁々発止に交渉できるよう、今後も継続していきます。

20代:メーカー

理論的トレーニングで発音が進化!

今年度から海外関連の部署に異動となり、以前からリスニングに苦手意識を抱いていたため、シャドテンを始めました。

ただ漠然と英語のニュースや映画を見るといった勉強法が苦手な自分にとって、シャドーイングという理論的なトレーニングを毎日続けることはとても向いていると感じています。

仕事ではまだネイティブのスピードについていけるほどではありませんが、シャドテンを始めてから発音を褒めていただける機会が大きく増えました。

これは、日々のシャドーイングの中で、消失音やフラップなど英語特有の発音を体得できているからだと感じています。

英語学習は一朝一夕で身に付くものではありません。
だからこそ、こうした変化や進歩をポジティブに捉え、これからも日々シャドテンに取り組んでいきたいです。

40代:外資メーカー

忙しくても続けられる学習習慣

ビジネス英語が必須の職場環境で働いており、以前は他社の英会話教室に通っていました。

しかし、コロナ明けから出張が増え、教室への出席が難しくなったことに加え、リスニング力の不足を感じていていました。

職場の同僚から紹介を受けたのがきっかけでシャドテンに入会しました。

電車の中でも手軽に取り組める点が良いと感じています。
これからも継続して学習を続けていきたいと思います。

40代:食品メーカー

日本語英語を脱し聞き取り力向上!

聞くことと話すことの両方を少しでもトレーニングしようと思い、受講しています。

自習でもできなくはない内容ですが、「月謝を払っている」という意識があるからこそ継続できているのだと思います。

また、日本人英語を卒業し、英語圏の人にも聞き取りやすい発音を目指しています。

開始から3ヶ月ほど経った頃でしょうか、英語の会議でもスムーズに相手の話していることを聞き取れるようになった感覚がありました。
特に、単語の連結部分の聞き取り力が上がったように感じています。

さらに、フィードバックは常に的確で、最近では驚くほど添削スピードが早く、すぐに結果を確認できる点にも満足しています。

自分の耳では気づけない細かい点まで丁寧に指摘してもらえるため、非常に優れた学習法だと感じています。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する