今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】英語を聞いて、全体の内容を掴めるようになった!

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

50代:メーカー

全体内容が掴めることが増えた!多読もやってみます

リスニングがどうしても苦手で、シャドーイングがリスニング強化に効果があることを知り、シャドーイングに特化していて、教材が充実しているのでシャドテンを始めました。

毎朝、通勤前に20分ほど時間を取り、シャドーイングを続けています。

まだリスニングをして内容を理解できるところまでは至ってませんが、1つ1つの単語や文は聞き取れなくても、全体の内容が掴めるようになっていることが増えてきました。

ただ、シャドーイングだけでは上達が遅いとも感じており、お勧めされている多読も自分で併せてやってみようかなと考えています。

教材はステップアップで難易度が上がっていくようになっており、達成感を感じることで、毎日続けるモチベーションになっています。

少しずつ感じている成果を信じて、引き続き頑張っていこうと思います!

40代:製造業

450日毎日継続中!人からのフィードバックが励み

仕事で駐在経験もあり、それなりに英語は使っていましたが欧米への出張も多いポジションになり、特にネイティブスピーカーとの会議、交渉で英語力に問題あると感じていました。

まずは聴き取れないとどうしようもできないと考え、シャドテンを開始しました。

1年以上(現在約450日)、とにかく継続する事を第一に1日も欠かさず録音提出しています。毎朝の習慣にできました。継続できるように仕組み化されていると感心します。

また、実際に人からフィードバックが返ってくるので励みになります。前のフィードバックが間違いでした、と連絡きた事があったのですが、むしろちゃんと人が向き合っているのだなと嬉しくなりました。

TOEICもリスニングはほぼ満点を取れましたし、聞き取りにもそれなりに自信でてきました。引き続き継続していこうと思ってます。

40代:メーカー

会話形式のものでトレーニング中!毎日継続を目標に

PROGRIT修了後数年経ち、もっと英語ができるようになりたいと思い、シャドテンを始めました。

シャドテンでは最近は日常会話をスムーズに聞ける、言えるように会話形式のものを選んでます。自分のレベルに合ったやりたいものを選べるので楽しく学習することができ、良いと思います。

成果としてはWPM170※でも聞きとれる量が増えている気がします。急にできるようになるものではないので、心折れそうになりますが、いつも添削してもらって、褒めてもらえるのでがんばれています。

通勤の車等ですぐ取り組めますし、今年は1月1日からは365日連続で取り組むことを目標に続けてますので、このまま努力して来年を楽しみにしたいと思います。

40代:メーカー

自分では気づかない部分を指摘してくれる!

英会話でリスニングに課題を感じており、シャドーイングがリスニングを強化する一番の勉強法だと知りました。シャドーイングで添削があり、一番効果をあげられそうなシャドテンを開始しました。

移動時間に課題のシャドーイングを行い、夜か朝にその成果を録音にアウトプットして添削を受け、そのフィードバックを次の日に活かすという流れを継続できるようにしています。

添削では、自分でも気づかないネイティブの発音通りに発音できていないところも丁寧に指摘してくれるので、意識して自身の耳をネイティブの英語に慣らしていくことができます。

まだ目に見える成果は出せていませんが、今年はTOEICを受験し、200点の得点アップを目指して引き続き頑張っていきたいと思います。

30代:メーカー

伸び悩むリスニング力の処方箋

英語のリスニング力がなかなか上達しない現状を打破したく、様々な学習方法を調べていました。

何がボトルネックになのかわからないという課題感を持って日々過ごしていた際に、PIVOTで紹介されている動画を見て、この内容がまさに自分の課題に応えるものだったので関心を持ち、始めてみました。

普段は早朝仕事開始前に30分ほど行っています。
これまで以上に細かく単語が聞き取れているので内容の理解度が高まりました。

現在始めて4ヶ月で、毎日課題提出できています。

継続するためには、あらかじめ学習時間(30分など)を決めておき、仮に時間内に100%納得いくものが録音できなくても提出するようにしています。

例えば70%くらいの出来のときは、うまくできなかった残りの30%に対してコメントをくれることが多いので、次回改善方法を知った上で課題に取り組めて、成長に繋げられています。

自分の発話に対するフィードバックがもらえることがシャドテンの魅力なので、ご自身の学習環境等に応じて課題提出が毎日行えるような仕組みやルール作りを徹底することをお勧めします。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する