今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】英語会議で書き起こしをチェックしなくても内容がわかるようになった

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

30代:外資IT

会議で聞こえた英語と自動書き起こしの一致率が飛躍的に上昇!

業務で英語を使う機会が増えてきて、会議についていけないことがあったので英語力を上げるためにシャドテンを始めました。

シャドーイングはやったことがありましたが、いまいち自分のやり方が合っているか自信がなく添削してもらえるという点に魅力を感じました。

基本的には夜、家族がお風呂や子供の寝かしつけをしている間にシャドテンを行うというリズムを作った結果、少しずつ音のつながりや消音に耳が慣れてきたように感じています。

実際、会議のリアルタイム文字起こしでも自分の発言と話したかったことの一致率が高くなったように感じ、自分が認識していたメンバーが話していた内容と、文字起こしの一致率も飛躍的に向上ました。

シャドテンを行う時間やタイミングを決めることがおすすめです。
家族など周りの人にも宣言しておくと周りからのリマインドもあり継続できると思います。

また、声を発することや自分の声を録音することに慣れてくるのでアプリ外での英語学習も効果的に行えるようになると思います。

決して安い額ではありませんが、シャドテンを継続することで英語力は確実に伸びていると感じます。

30代:外資IT

シャドテン楽しく続けて海外移住したい!

リスニング・スピーキング力を始めたいと思い始めました。
元々Youtubeやnetflix、TEDを使って独学でシャドーイングを実施していましたが、教材選定や難易度の調整、目標設定などに苦労してなかなか継続できませんでした。

何か良い教材がないか探していたところ、シャドテンを見つけ、Web検索やYoutubeのレビューが良かったので始めたところ、相性がよく楽しく継続できています。

早起きして始業前の時間にてシャドテンでシャドーイングしています。

海外映画はまだ字幕ありですが、フレーズを聴き取れる箇所が増えてきました。

将来的に英語圏でのビジネスや海外移住を考えており、シャドテンで学んだ英語力を活かしたいと考えております。

40代:外資IT

自分の英語力と実際に必要なビジネスレベルの差を埋めるため

米系企業勤務で英語を使用する機会が極めて高いことから、特に会議等でのリスニングの精度を上げ、コミュニケーションに関わる部分の業務の質を向上させたいと考えたため始めました。

ちなみにTOEICスコアは900以上あるものの、日頃より実際のビジネスレベルと自身のスキル差を痛感しているため、それを少しでも埋めたいと思っています。

これまでの英語学習では、時間を割いてシャドーイングやオーバーラッピングをしてこなかったため、一定期間継続をする事でどの様な効果が出るのか確認をしたかったという意図もありました。

音の変化に関しての一定のルールやパターンを学ぶ事が日々のトレーニングの中で出来ており、リスニング力向上や発音矯正を目指す上で、非常に有益だと考えます。

引き続き、可能な限り欠かさず学習して、明確な変化を感じられる程度までレベルアップが出来るよう、取り組んでいきたいです。

30代:IT

海外ドラマや洋画が聞き取りやすくなった!

オンライン英会話系のサブスクは色々契約しており、最近ではAI英会話系のサービスを使っていましたが、自分自身の課題としてリスニング能力が弱い点がありました。

そんな中、リスニング能力向上につながるサブスク系のサービスを探している中でシャドテンを見つけて試しにトライアルをした所良かったので本契約をしました。

1日に大体長くても1日30分程度で実施するようにしており隙間時間や寝る前に気軽に実施できる点が気に入っています。

現在はもうすぐ半年の継続で100回目の添削に進む所ですが、リスニング能力が向上している実感はあります。

実際、以前より海外ドラマや洋画のセリフが聞き取りやすくなっているように感じます。

あくまでもシャドテンではリスニング能力向上が目的となっておりますので、実際の会話の練習は別のサービスと組み合わせる事で総合的な英会話力の向上になると思っております。

40代:IT

スマホひとつで完結するのがいい!

これまでいろいろな英語学習サービスを利用してきて、TOEIC800点を取れたこともありましたが、リスニングがずっと課題でした。

海外出張でカンファレンスで英語を聴く機会が増え、リスニング力を強化したくて、シャドテンを選びました。

シャドテンは勉強時間が可視化されて、提出やフィードバックもすべてアプリ、スマホ1つで完結するのでとても便利です。

毎日通勤中や帰宅してから寝る前のシャドーイングをしています。
フィードバックは理想の発音をカタカナで教えてくれるのでとてもわかりやすく、返ってくるのが早いのも魅力です。

まだ始めて2ヶ月ですが、継続は力なりだと思うので、これからも続けていきたいと思います。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する