今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】色々英語塾に通ってきたけど…音の変化まで見てるのはシャドテンだけ!

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

20代:メディア

音の変化まで見てくれるのはシャドテンが唯一無二!

TOEFLのリスニング対策として始めました。初めて受験した際に、散々なスコアを取得し、解決策を考える中、Xか何かの広告で当サービスに出会いました。

起床後に1課題取り組むようにしています。提出回数は90回台ですが、これまで聞き取ることが苦手であった冠詞や前置詞が非常にキャッチしやすくなってきたと思っています。

少なくとも心理的にリスニングに臆することはなくなったと思います。

おすすめポイントとしては、フィードバックの細かさです。これまで大手も含め、英語塾には複数通塾したことがありましたが、教師が日本人でもネイティブでも発音を正すところまで面倒を見てくれるサービスはなかったかと思います。

40代:IT

仕事や家庭と両立可能な英語学習

仕事で毎日英語を使っていますが、リスニングが追いつかない事が多く、リスニングスキル向上のために始めました。

毎朝30分だけ集中すればよいので仕事や家庭に影響なく継続できています。最初はWPM130※から始めましたが、3ヶ月でWPM150まで聞き取れるようになりました。

シャドーイングはリスニングだけでなく、発音練習にもなるので英会話での発音や発話もスムーズになった実感が湧いています。

また、課題提出後、早ければ数分で添削が返ってくるので、直ぐに復習に取り掛かることもでき、1日の中でモチベーションをキープしたまま学習を続けられます。

このままWPM200までレベルアップして、自信持って海外事業に取り組みたいと思います!

※WPM:1分内に何単語聞き取れるかという指標。一般にネイティブ平均はWPM160-180。

40代:外資IT

5ヶ月継続しスピーキングで効果を実感

TOEIC945点、オンライン英会話も5000コマ近くやっているんですが、リスニングは全然ダメでした。転職し、上司が英語スピーカーになったのでシャドテンを始めました。

主に朝から夕方のウォーキング時にやることで今のところ5ヶ月近く毎日続けられています。

まだリスニングの成果はそこまで実感していないのですが、逆にスピーキングで、Tが落ちて発話される、などのポイントはわかってきました。

最初の頃の録音と比べるとだいぶスムーズに発音出来るようになったと感じます。

シャドーイングは自習でも出来るとは思いますが、短い文章を少しずつ繰り返し出来るアプリと、添削が効果的だと感じました。

カタカナのフィードバックも結果的にわかりやすくて良かったです。
基本的に音声だけで練習して、録音の時だけ落ち着いてシャドーイングすればいいのもやりやすいです。

値段は安くないのですが、結果的に毎日活用しないと勿体無いので毎日継続できています。

40代:外資IT

朝3時まで提出できるから毎日続けやすい!

日常業務においても英語のミーティングの頻度が増え、上長やチームメンバーとの会議におけるコミュニケーションのためのリスニング力の向上の目的でシャドテンを始めました。

毎晩子供が寝た後の時間を使い、シャドーイングを行い、音声の提出を繰り返しています。仕事の都合などで遅くなるときも、朝3時まで音声の提出が可能なため、できる限り毎日の実施を心がけています。

5カ月以上継続しています。フィードバックを毎日受けながら学習が行えるため、明確に改善点を理解しながら取り組むことができるので、リスニング力の成長につなげられていると感じています。

今後もシャドテンを継続し、さらなる英語力の向上を目指したいと思います。

30代:外資IT

焦らず成長に向けてシャドーイング!

ネイティブとのミーティングが仕事であるため苦労しており、リスニング力をあげたくて始めました。

毎朝30分実施し、フィードバックを確認して次の日に臨んでいます。コンテンツによって15分くらいで終わってしまう日は自学で補っています。

元からTOEIC 800点くらいの実力はあるため成長曲線はゆっくりと言い聞かせて気長に取り組んでいます。

英語学習を継続できない人はまず1ヶ月続けてみると良いと思います。
色々な英語学習をしてきましたが、シャドテンは継続しやすいスタイルの学習方法だと思います。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する