今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテンアンケート】筋トレしながら脳も鍛える「ながらシャドテン」

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

30代:IT

「ながらシャドテン」で身体も脳も動かす

海外出張が決まったことがきっかけで、リスニング力を高めたいと思いシャドテンを始めました。

特に現地の人とのコミュニケーションをスムーズにするという目標があったので、日常生活の隙間時間を活用して英語に触れる機会を増やそうと考えました。

ジムでの運動中や自転車通勤中など、意外と“頭を使わずに身体を動かしている時間”が多くあることに気づき、それをシャドーイングの時間に充てています。

掃除など単純作業中のシャドーイングもおすすめです。

実際に取り組んでみると、音と音がつながる箇所や言い換え表現、イントネーションの変化など、以前は聞き取れなかった部分が少しずつ理解できるようになってきました。

実際の英会話でも「音の流れ」に耳を傾ける意識が高まり、リスニング力がアップしている実感があります。

自分の録音に対するフィードバックを基に何度も練習を重ねることで、気づきや学びが増え、より定着しやすくなります。

これからもシャドテンを活用しながら、海外出張に向けて英語力をさらに磨いていきたいと思っています。

30代:外資IT

習慣化できない英語学習に、終止符

会社の同僚がシャドテンをしていて、紹介してもらい始めました。

何かと英語を勉強しようと奮起するものの、習慣化できずに知らない間にやめているということが多かったので、いい手法はないかと探していました。

今はシャドテンを英語学習の習慣化ツールとして使っています。

家事をしながらや通勤中や散歩中にシャドーイングをしています。
録音だけ家でじっくりやる感じです。

YoutubeやNetflixの英語の動画なども徐々に字幕なしでも見れるようになってきていて、上達しているように感じます。

シャドテンはとにかく習慣化することが大切だと思うので、一日に必ず発生する家事や通勤などと組み合わせてやるのがいいと思います!

20代:外資IT

人の添削だからこそ、続くシャドテン

リスニングとスピーキング力を上げたいと思い、シャドテンを始めました。特に海外との会議中に内容を理解し、発言したいという目標がありました。

毎晩寝る前にシャドーイングを行い、録音を提出してフィードバックを受けています。

まだ初めて1ヶ月未満で結果には現れてませんが、信じて続けています。

AIではなく人からのフィードバックがあることで、強制力が生まれるのが良いと思います。

30代:外資IT

シャドテンでキャリアの可能性を広げたい

エンジニアの仕事は英語の能力は高ければ高いほど望ましいので、キャリアの可能性を広げるためにシャドテンを始めました。

寝る前に疲れていてもできる限り毎日取り組むようにしています。

始める前に比べて、今まで聴き取れていなかった文章が聴き取れるようになった気がします。また、文章を話す時もリンキングなど音のつながりを意識してスムーズに話せるようになっている気もします。

シャドテンはできる限り毎日続けることに意味があると思います。

ちなみに私は、ノートアプリを使って課題ごとに指摘ポイントをまとめて知見として溜めています。

指摘部分の説明の詳細がもう少し欲しいなと思います。(なぜtが消失するのかなど)
もし、英語の母音など正しい発音ができるようになる仕組みがあれば課金しても使いたいです。

30代:外資IT

27時まで提出できるから、忙しくても続く

仕事で英語が必要なこともあり、発音の改善とリスニング力向上を目的としてシャドテンを始めました。

始めてから1か月程度経った頃から、英語での会議や、Podcast・YouTube等の英語コンテンツの内容を聞き取りやすくなり、成長を実感しています。

添削はスピーディー且つ丁寧で、学習に取り組むモチベーションの維持につながっており、長く続けていきたい学習方法となっています。

夜遅くまで仕事やプライベートの予定があっても、午前3時までに当日分の提出ができるため、忙しいビジネスパーソンも継続しやすいのではと思っています。

今年はTOEICで定期的に成長度を測ると同時に、毎日提出を目指して取り組んでいきたいです。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する