今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】シャドテンでインプットを強化して、生活リズムも整える

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

20代:学生

シャドテンを日課にして生活リズムを整える

外国人の友人と話す機会が多いので、英語学習のアウトプットはありました。一方で、単語などのインプットの機会が少なく、アウトプットによる成長が頭打ちになっていると感じていました。

また、自主的な学習意欲が持続しなかったため、お金を払うことによって半強制的に学習する機会を作ろうと思い、シャドテンを契約しました。

現在は週に4回利用しています。
シャドテンのおすすめの使い方は毎日の日課にして生活バランスを整える方法です。

具体的には、朝起きてすぐや夜寝る前に30分から1時間半ほどかけて、シャドーイングから添削提出までを行っています。

40代:教員

一人で頑張るあなたへ。シャドテンで毎日フィードバックをもらおう

英語が話せるようになるには、まず聞き取れるようになるのが重要だと考え、教材をさがしていたところシャドテンを見つけました。

教材選びに苦労していましたし、シャドーイングが良いと聞いても、そもそも正しいやり方が分からなければ意味がないと感じていたからです。

私の場合は、毎朝起きてお湯を沸かすという日課にシャドーイングを組み込むことで、毎日続けることができています。

最初は聞き取れるはずがないと思っていた音声でも、数回繰り返すうちにきちんとクリアできている自分に驚きました。

独学での英語学習は、フィードバックがないことが大変つらい点だと思いますが、シャドテンでは毎日提出する課題に必ず添削があり、LINEでも丁寧に追加のアドバイスをいただけるので、本当にありがたいです。

独学で頑張っている方には特におすすめです。他の英語学習へのモチベーションにもつながると思います。

50代:教員

添削で褒められるのが大きな励みに

リスニング力の向上を目指して、シャドテンを始めました。
毎朝7時から9時の間で30分〜1時間、シャドーイングに取り組んでいます。

スクリプトをプリントアウトし、まずはディクテーション、次にカナを振り、その後オーバーラッピングをした上でシャドーイングを行っています。

そのおかげで、オンライン英会話やTEDの視聴において、リスニング力が少し上がったという実感があります。

シャドテンの魅力は、添削を受けられる点にあります。特にAIではなく、人が直接添削してくれるところを重視しています。

また、添削者の方からのさりげないお褒めの言葉が、継続する上で大きな励みになっています。いつもありがとうございます。

20代:博士課程学生

忙しくても、すぐ学習できるのがありがたい!

海外大学の講師の方と話す機会をいただくことになり、リスニング力を高めなければならないという危機感からシャドテンを始めました。

毎日継続できており、以前よりもシャドーイング時に舌が回りやすくなったと感じています。

シャドテンの素晴らしい点は、シンプルなアプリの構成で、やりたいと思った時にすぐにトレーニングを開始できることだと思います。

忙しい人ほどこの点はありがたいのではないでしょうか。

また、すぐに添削を返してくださるので、自分の発音の記憶が新しいうちに指摘された箇所を確認できる点も良いと思います。

今後もシャドテンでリスニング力を高めていきたいです。

20代:学生

短期留学とセットで始めたシャドテン

シドニーへの短期留学が決まった際に語学学校に加えて何か学習したいと考えていました。

有識者に相談したところシャドーイングが効果的だとアドバイスされ、シャドテンを始めました。

本田圭佑さんが広告をしているプログリットのサービスであったことも、シャドテンを選んだ理由の一つです。

車の運転中に音声を聞いて口ずさんだり、アルバイトの休憩時間や自宅で発音練習をするなど、隙間時間を活用してシャドテンを使っています。

留学後、日常で英語を使う機会は減りましたが、シャドテンのかげで英語が聞き取りやすくなり、発音もある程度流暢になったと感じています。

またシャドテンは、シンプルで無駄のないアプリ設計で、とても使いやすいこともおすすめポイントです。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する