シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。
今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

完成度よりもまずは習慣化!海外駐在先でシャドテン
海外駐在が決まり、現地へ赴任した後に英語が全く聞き取れなかったため、シャドテンを始めました。
以前から業務で英語を使用しており、TOEICで850点を取得した経験もありましたが、現地での話すスピードや音のつながりに全く対応できませんでした。
現在は朝起きた時に30分ほどシャドテンを使用しており、3ヶ月ほど前から徐々に効果を実感しています。
最初はひたすらシャドーイングをしていましたが、途中からは指摘された点をノートにまとめることで、さらに音を捉えられるようになったと思います。
シャドテンは、毎日音声を提出でき、かつ適切なフィードバックがもらえる点が非常に良いと感じています。
最初はシャドーイングにも慣れず、提出音声のレベルにも満足できず続けるのが億劫でしたが、完成度よりもまずは習慣化を心がけることで、段々と提出やフィードバックをもらうことが楽しくなりました。
これからも続けていきたいと思います。



シャドテンで英語のコミュニケーションに自身がついた
海外関連の部門へ異動となったことをきっかけに、リスニング力を向上させたいと思い、シャドテンを始めました。
毎日朝または夜にシャドーイングを行い、録音を提出してフィードバックを受けています。
最初はとても難しく感じますが、同じ課題を4日間続けると、不思議と聞き取れる部分が増えていく感覚があります。
3ヶ月続けた頃には、英語を聞き取る感覚を掴めてきました。
シャドテンは、自分では気づかない点についても具体的なフィードバックをもらえるので、大変魅力的です。
おかげで、海外の人とのコミュニケーションを続ける自信がつきました。
今後も継続して、プライベートでも海外旅行を楽しみたいです。



海外赴任中、カタカナ添削で発音しやすくなる!
海外赴任で英語でのコミュニケーションが必要になり、特にリスニングに苦戦する毎日です。
リスニング力を少しでも上達させようと色々調べた結果、シャドーイングが有効で、そのシャドーイングに特化しているサービスとしてシャドテンを見つけました。
毎日30分ほど続けていますが、自分の発音を指摘されること自体あまりないので、とても新鮮です。
また、カタカナで教えてもらえると頭に入りやすく、それっぽく発音できるようになりました。
フィードバックで励ましの言葉や良かった点をいただけたので、モチベーションも維持できています。
シャドーイングでリスニング力が向上することを信じ、これからも精進します。



英語を話す機会がない自分にピッタリ!
タロサックさんや、Sakiさんなど、普段から見ているYouTuberの方々がおすすめされていたのを見て、シャドテンを始めました。
アウトプットしてフィードバックをもらえることがとても良いと思い、使ってみたいと感じたからです。
文法や単語力はまだ十分ではありませんが、発話する機会がほとんどない自分にはぴったりのサービスだと感じています。
英会話で外国の方と話すのはハードルが高いと感じていましたが、これをきっかけに積極的にコミュニケーションを取って、仕事にも活かせたらいいなと思っています。
これからも勉強を続けたいです。
シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。
もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。


また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。


シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!
全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。
- 最新のリスニングTips
- リスニング診断
- 限定セミナー情報
など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。