シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。
今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

30歳からの挑戦!リスニングの苦手意識を克服し自信を掴む
30歳という節目の年にあたり、自分自身の人生を見つめなおす中で、転職やMBAの取得や将来の移住願望などを叶える共通項として改めて英語を学ぶ必要性を感じたため始めました。
エネルギー業界はドメスティックで英語に触れる機会が少ない中で、世界的なメーカーに転職した妻から毎日英語で会議していると聞いたことにも触発されました。
また、高校時代から今に至るまで常にリスニングに苦手意識を持っていたので、リスニング力が上がるといわれるシャドーイング特化のシャドテンを選びました。
電車通勤では声を出せないので、帰宅してお風呂を出た後の毎日22:00-23:00がシャドーイング時間です。
リスニング力の意味では、始めて1ヶ月なのでまだ全く実感はないですが、滑舌というか口が回るようになってきていると感じます。特に、消失する音の理解が進みつつあると感じます。
シャドテンの良さはやはり添削だと思います。
初めてこのようなサービスを受けていますが、自身ではやり方がわからなかったシャドーイングを自分のレベルに合った教材と指導で導いてくれるので続けられています。
褒められると伸びる性格なんです。笑
このまま続けた先で、英語を聞ける話せる自分に出会えるのではないかとワクワクしています!



「イーロン・マスクになりきって」会議での発言力アップ!
部署異動により英語会議が毎日ある環境で、全くついていけない自分を変えたいと思い始めました。
効果はすぐには出ないと思っていますが、「自分は朝から英語を口にしている」という自信の元に会議での発言が徐々に増えてきたと思います。
また高額なことがプレッシャーになり、腹を括って取り組めていることも自分としてはプラスに働いています。
トピックも興味深いものが多く、イーロン・マスクになりきって話している自分は、なんだか彼の考え方が頭に入っていくようでやりがいがあります。
添削は、カタカナなのでスッと入ってこないのが正直なところですが、できたところは青でそうでないところは赤になっていくので毎回意識するポイントは明確でわかりやすいです。
とにかく一年続けてみようと思います。



TOEIC900点から再スタート!仕事で通用するリスニング力を
私はTOEICで900点以上を取得しているものの、実際の英会話となると相手の発言を聞き取ることが難しい状況でした。
転職し、さまざまな国の人と英語でやりとりすることが求められるようになり、リスニング能力を重点的に強化したいと考え、シャドテンを始めました。
アプリは特定の時間を決めずに取り組んでいますが、練習の際には、直近のフィードバックで指摘された改善点を次回でゼロにすることを目標にしています。
また、それ以前の指摘事項が繰り返されないよう注意しながら練習を進めています。この「改善点を残さない」という習慣が自然と集中力を高めることに繋がっています。
シャドテンの最大の特徴は、毎日自分の録音を「強制的に」聞く仕組みだと思います。
自分だけでリスニングを練習すると、どうしても自分の声を聞くことが恥ずかしくなり、避けがちです。しかし、このプロセスを繰り返すことで客観的に自分の課題を理解し、効率的に改善を図ることができます。
また、第三者のフィードバックに基づいて改善点を把握できる点も大きな魅力です。
この客観的な視点が、効率的なリスニング能力向上に直結していると感じます。



タイムリーな添削がモチベーションに
英語会議で自信をもって話す力を上げたいと思い、その前提にあるリスニング力向上に効果のあるシャドテンを始めました。
基本的で正しい表現を、WPM※を意識しながら口を動かして学ぶために、シャドテンを使用しています。
アプリの操作が簡単なので、焦ることなく添削もタイムリーに受けることができます。
添削内容については、今のところ納得のいく内容です。まだ始めて2週間ですが、ほぼ毎日トレーニングを行っています。
年末の時間がある時期に始めたので、仕事に行きだしてからも続けられるかが、今後の壁になると思います。
※WPM:1分内に何単語聞き取れるかという指標。一般にネイティブ平均はWPM160-180。



想像以上の効果。日本語英語からの脱却!
海外で働くためのリスニング力を上げたいと思いシャドテンを始めました。
「課題をクリアして終わり」「一度上手くシャドーイングできたから終わり」ではなく、自身のdevelopment pointだけを一箇所に集約し、いつでも見返すことができるように普段から持ち運んでいます。
シャドテンの使用開始から約2か月が経過しましたが、開始前に想像していたよりも良いサービスだと感じております。
課題の提出後、スピーディーに添削を返して頂けるため、次の提出までに改善点の確認をする十分な時間を設けることができております。せっかく時間が取れたのにまだ前回の添削が返ってきていないということがありません。
仕事で英語を使用する際に、以前と比べると自分の英語が日本語英語の発音から改善されていることを実感しました。
更なる効果を実感し、英語に対する苦手意識から脱却するために、ProficientのWPM200※まで継続していきたいと考えております。
シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。
もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。


また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。


シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!
全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。
- 最新のリスニングTips
- リスニング診断
- 限定セミナー情報
など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。