今なら7日間無料体験実施中!

【シャドテン体験談】自力ではできなかったシャドーイングも、シャドテンなら完璧なペース配分でできる

シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。

今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

20代:IT

自力では難しかったシャドーイング。ペース配分もばっちり

TOEICのスコアを伸ばすため、シャドテンを始めました。
リスニングにはシャドーイングが効果的だと分かったのですが、自力では2日と続かなかったため、シャドテンの利用を決めました。

シャドテンは、掃除や皿洗いなど家事の合間などの隙間時間に行っています。平日の勉強時間をなかなか確保できない中、本当に重宝しています。

圧倒的に音が聞き取れるようになり、口も回るようになりました。自力では到底無理だったと思います。

意味理解※はまだまだですが、それに気づけたおかげで今は多読を行っています。

シャドテンのメリットは、進度に合わせて学習ペースを細かく考える必要がない点です。

信頼して提示された学習方法に取り組めば上達するので、習慣化のハードルが非常に低いと感じています。

※意味理解:聞きとって認識した言葉が持つ意味を理解すること

40代:通信

目指せWPM200!シャドテン1年継続中

リスニング力、特にネイティブの自然なスピードの会話の聞き取りができるようになりたいと思い、シャドーイングを始めました。

本田圭佑さんが宣伝をしているプログリットのコーチングに興味があったこともあって、シャドテンを活用することにしました。

毎晩、妻子が寝た後の30分〜1時間程度の時間を使ってシャドーイングをしています。始めて、もうすぐ1年になります。

TOEICなどのテストを受けていないので点数での能力評価は測れていませんが、海外ドラマや海外グループ会社との打合せでの聞き取りは以前よりできるようになった気がしています。

最高レベルであるProficientのWPM200※を完了するまで継続するつもりです。

※WPM:1分内に何単語聞き取れるかという指標。一般にネイティブ平均はWPM160-180。

30代:外資IT

耳で聞こえることは話せる。

外資系の会社に転職してから英語を使う機会が増えました。

留学経験があり、少しは英語を使えますが、まだまだプロフェッショナルになるには程遠い状態です。
特に、相手の言っていることが分からないというのは致命的だと思っているので、リスニング力を高めるためにシャドテンを始めました。

少しずつ相手の言っている細かいところまで聞き取れるようになり、また、耳で聞こえることは自分の言葉でも話せるようになってきました。

耳で聞き取れないことは自分で話すことは出来ないといいますが、まさしくそうだと思います。

そのため、まずはリスニング力を鍛えるために有効なシャドーイングを徹底的にやることが必要だと思います。

40代:外資IT

ステップバイステップで学習できる!

とにかくグローバルとの会議でのリスニング力を上げたいと思い、シャドテンを始めました。

毎朝仕事が始まる前や、終わった後の隙間時間にシャドーイングを行い、録音を提出してフィードバックを受けています。

ほとんど毎日4ヶ月続けています。以前と比較して、段々と英語のリズムが掴めて、発音も改善されてきている感覚があります。

ただ、まだ全ての課題で一発で意味理解※にまで至っていないので、あと半年ぐらい続けると効果が実感できるのかもしれません。

シャドテンの魅力は、フィードバックが具体的で分かりやすいのと、最初は難しくてもスクリプトなどヒントを見ながら徐々に課題を仕上げていけるところです。

※意味理解:聞きとって認識した言葉が持つ意味を理解すること

20代:外資IT

自分の苦手を意識できるようになった

グローバルプロジェクトにアサインされることになったことをきっかけに、2023年6月から会話学習を始めました。

最初の1年間は他社コーチングサービスを活用し、学習の組み立て方の理解と、学習の定着化を強制しました。
おかげで毎日の学習は苦ではなくなり、卒業後はシャドテンを基本とした学習に切り替えました。

シャドテンは録音ベースで毎日の添削が受けられる点がとても優れていると感じます。

シャドテンに切り替えてからどの発音が苦手なのかよくわかるようになり、それを普段の会話でも意識できるようになりました。

シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。

シャドーイングするならシャドテン

シャドーイングするなら
シャドテン

  1. 英語学習のプロフェッショナルがあなたのコーチに
  2. ビジネスに役立つ教材が1000以上・音源は4カ国対応
  3. スマホ一つで完結!毎日30分、いつでもどこでも

もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。

また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。

究極のリスニング学習法 webbook

シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!

全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

  • 最新のリスニングTips
  • リスニング診断
  • 限定セミナー情報

など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。

Daisuke|監修者
プログリットのカリキュラム開発部:PGUマネージャー
英語コンサルタントを経験後、英語学習に関するデータ分析や自然言語処理・音声処理技術を用いた専用カリキュラムの設計・アルゴリズム開発に従事。現在は、「最高の英語学習を追求し、サービスをアップデートする」チーム(PGU)で、応用言語学や第二言語習得論などの学術的観点と最新AI技術などテクノロジーの両面からサービス開発・改善に携わっている。
記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!

この記事を書いた人

シャドテンラボ編集部です。
英語を聞き取れるようになりたい全ての人に、最適な英語学習法をお伝えするために日々記事を更新しています。

目次
リスニング力をあげるならシャドテン 7日間無料で体験する