シャドテンは、多くの学習者の英語力向上をサポートしてきました。その成果や使い心地について、お客様はどのように感じているのでしょうか。
今回は、実際にシャドテンをご利用いただいた方々のアンケートコメントを、生の声として一部ご紹介します。

海外ドラマを字幕なしで!シャドテンで効率的に学習
リスニング力をさらに磨きたいと思い、シャドテンを始めました。
TOEICではすでに900点を超えていましたが、海外ドラマを視聴する際、リンキングや音の消失など英語特有の音変化により、聞き取れない部分があることに気づき、改善したいと思ったのがきっかけです。
シャドテンでは、通勤時間や隙間時間を活用してシャドーイングを行い、録音を提出しています。
フィードバックは非常に具体的で、発音やリズム、音の捉え方など細かい点を的確に指摘してくれるので、自分の課題が明確になり、効率的に練習を進められました。
改善を重ねるうちに、これまで聞き取れなかったリンキングも自然と理解できるようになり、海外ドラマを字幕なしで楽しめるようになったのが大きな成果です。
また、シャドテンの運営側の工夫には感心しています。練習を習慣化できるようなサポートが充実しており、毎日続けるモチベーションを保てました。
最初は料金が高いと感じましたが、この成果を考えると、むしろ妥当な金額だと思います。
英語をより深く理解し、自信をつけたい方には、シャドテンをぜひおすすめします!



毎日の丁寧な添削で、リスニング苦手意識をなくす
海外旅行で不自由なく話したいと思ったことをきっかけに、海外で仕事をすることを目標に据え、英語の勉強をはじめました。
ただ、リスニングが苦手で、この苦手意識をお金をかけて強制的に排除したいと思い、シャドテンを始めました。
TOEICのリスニングだけ見ると少しずつ点数は上がってますが、まだ何を言ってるか瞬時に理解するレベルには至っておりません。
ただ、シャドテンは何がダメな発音なのか、どんな発音をすべきなのかを丁寧に教えてくれるため、毎日学びが多いものになっております。
フィードバックは毎回人の手でやったいただけるとお聞きしておりますが、人によってフィードバックのテンションが違うのも「人ならでは」な感じがよいです。
英語の学習は自分自身と闘うものだと思っておりますが、フィードバックでたまに褒めてもらえると少し嬉しく、やる気になります。
引き続き頑張ろうと思います。



通訳無しでお客様と話したい!学習のきっかけになったシャドテン
ホリエモンのYouTubeでたまたまシャドテンを知り、リスニング力を上げたいと思い、何気なく始めてみました。
これまで海外のお客様とのやりとりでは通訳を介して話を進めていましたが、相手の言っていることを直で理解できるようになりたいという思いが常にありました。
シャドテンはその良いきっかけになったと思っています。
毎日の通勤中にシャドーイングを行い、録音を提出してフィードバックを受けるという流れで、効率的に取り組めている実感があります。
今はまだ成果を感じるには至っていませんが、少しずつ発音やリスニング力が向上していると感じます。
今後も継続してスキルアップを目指し、ビジネスで役立つ英語力を身につけたいと考えています。



365日、毎日連続提出!!プロの添削がモチベ維持に。
TOEICではそれなりの点数が取れているので、もう少し実用的実用的な英語の力を伸ばしたくてシャドテン始めました。
去年の今日から初めて毎日やることを目標に本日365回を達成しました。
一日も休まずできたのはアプリの操作がシンプルだったのが大きいと思います。
正直まだ大きな成果は分からないですが、すこしずつリスニング力が上がってきてほしいとは思ってます。
毎日声に出すこと、それをプロが添削してくれるのはモチベーションの維持に凄く良いと感じました。
今は文量が考慮されて課題が複数のコンテンツに分けられているので通しで聞ける機能を追加して欲しいのと、提出時にコメントをつけたいです。



リスニングを強化し、4ヶ月でWPM190に。
シャドテンを始めたきっかけは、Youtubeのインタビュー記事でシャドテンをみて、リスニング強化につながると聞いたためです。
さらに、実際に利用している知人からの評判も聞き、始めることにしました。
実はシャドテンは開始する1年くらい前から気になっていたサービスでしたが、価格が高かったので躊躇していました。しかし、上記のインタビュー記事や、今より更にスキルを上げるための選択肢が限られていたため、このタイミングで始めようと決めました。
約4ヶ月ほど必ず毎日利用しており、現在はWPM190※くらいまでになりました。
シャドーイング自体の成長は間違いなく実感があります。リスニング力の変化でいうと、「なんとなく聞き取れる単語が増えたかな」というくらいです。
僕はTEDなどが好きなので、著名人のインタビューやプレゼンがコンテンツになっているのは非常に有意義で、毎回楽しく学習できています。
※WPM:1分内に何単語聞き取れるかという指標。一般にネイティブ平均はWPM160-180。
シャドテンでは7日間の無料体験も実施しているので、気になる方はぜひこの機会に使いやすさを実感してください。あなたのリスニング力が向上する未来が感じられるはずです。
もしシャドーイングがなぜ効果的なのか、行う際はなにに注意すればいいのか気になる方は以下の記事もおすすめです。


また、当社公式LINEの「友だち追加」をしてアンケートにお答えいただくと「リスニング力向上に役立つWeb book」が受け取れます。 リスニングに役立つ情報もLINEで配信していますので、ぜひこの機会にご登録ください。


シャドテンオリジナルWeb book『究極のリスニング学習法』をプレゼント!!
全5問のアンケートに答えるだけで無料でGETできるので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。
- 最新のリスニングTips
- リスニング診断
- 限定セミナー情報
など、リスニング力を上げたいあなたにピッタリなお役立ち情報を配信中です。